- パワーとトルクが向上するため、フロントスプロケットを1~2T増やすか、リアスプロケットを3から5T少なくし、ギヤ比をロング化することによって、最高速をアップさせる事ができます。好みや使用条件、一次減速比が異なるクラッチの装着等で減速比は異なります。
- ボアアップKITはその地区の役所によって異なりますが改造申請、及び遵法運転等の条件を満たせば、一般公道走行が可能です。必ず、普通二輪免許小型限定以上の免許取得、及び原付2種ナンバープレートの交付を受けて下さい。
- 108ccボアアップKITは競技での使用を前提に設計されています。よってメンテナンスサイクルも短くなります。
- シリンダーを取り付ける際、シリンダースリーブとクランクケース側の貫通穴との隙間が0.5mm以上あることを確認して下さい。クランクケースの製造誤差により0.5mm以下、もしくはシリンダースリーブが干渉する場合があります。その場合はクランクケースの貫通穴を正確に削って0.5mm以上のクリアランスを確保して下さい。
- クランクケース切削加工は当社でも行っておりますので、ご利用下さい。
- 加工料金 ¥8,000(送料、税別)
-
旧製品と現行品のピストンリングは厚みが異なります。
現行品は0.8-0.8-1.5、旧製品の85/88ccは1.0-1.0-2.0、旧製品の104/108ccは1.0-2.0(2本リング)となります。 リペアでピストンリングが必要な場合はサイズをお確かめの上、お買い求め下さい。